このブログではおがた農園に加え、『Organic Cafeそらのもり教えてママ』の情報を発信していきます。
■そらのもりは毎週火曜日営業中です
■6月30日(土)12:50-14:20スピーキングとにかく話そう!90分間英語漬け! 詳細はコチラ
■7月1日(日)9:00〜 ムーミンの世界から見るフィンランドの魅力 オンライン講座詳細は
コチラ
■5分で分かる英文法の全体像〜60分の動画を購入することができます。
■7月16日(月・祝)家庭ですぐにできる手当勉強会
子どもが怪我をしたとき、病気で病院に行こうかと迷う時、知っいたらそれだけで変わります。ぜひ一度お越しになりませんか?詳細はコチラ
■6月24日(日)9:30-全員集合!教えてママ大懇親会が開催されました!ブログはコチラ
■子連れで学べる英語 熊本市東区の教室が新規にスタート!詳しくはコチラ
■教えてママでは一般の方も学べます☆ 詳しくはコチラ

2016年4月25日月曜日

ひなみ塾炊き出し8日目!



今日のひなみ塾です。



炊き出しも、8日めとなりました。
明日から講座開始だそうです!


今日もごちそうでした。
トンカツ!!
お肉が柔らかい。


塾長手作りのトンカツソースがまた絶品。


こんなスペシャル丼をスタッフにこしらえてくれました。
近所の方も元気がもらえると喜んで帰られました!



2016年4月23日土曜日

御船町七滝も被災



こんな地震なのかでも、うちの鶏さんたち、せっせと卵を産んでくれます。
この卵を100個ゆで卵にして、
七滝中央小学校に避難しているみなさんに届けます。


銀紙に少しずつ塩を包むのを姪っ子が手伝ってくれます。



外で炊き出しなどが行われていました。
山間部のため、自衛隊や外部のボランティアの方々はこの時点ではいらっしゃらず、
避難している皆で協力し合って毎日を過ごされていました。



いつもなら、綺麗な夕焼けにうっとりすることろですが、
余震もまだ続く中、すこし異様な感じもします。

余震が早く止んで、安心できる毎日が来ます様に。




「ひなみ食堂おやびん亭」が5日目です!



ひなみ塾でも炊き出しが行われていました。
「ひなみ食堂おやびん亭」が5日目です!
「普段食べているもの以上においしくて栄養のあるものを」をコンセプトに、凝りに凝った料理を出しています。
ひなみ塾やHINAMIの映画づくりの関係者のみならず、誰にでも無償でこれを提供しています。
特に、近隣の方々に喜んでいただいており、とても嬉しいです。
と塾長。

様子はブログやFBでリアルタイムで報告されています。
http://ameblo.jp/hinami2014/


メニュー表は以下の通り
4月23日(土)13:00~18:00 ひなみ食堂 おやびん亭~特盛「おやびん牛丼」
4月24日(日)13:00~18:00 ひなみ食堂  おやびん亭~濃厚「おやびんハヤシライス」
4月25日(月)13:00~18:00 ひなみ食堂  おやびん亭~特製「おやびんソースかつ丼」
  ※余裕のある方は、事前にご連絡をいただければ「ごはん」を確保します。
  ※テイクアウトもできます。

塾長より
ぜひ、一人でも多くの方にこれを伝え、特にこの近辺にお住まいまたは避難しておられる方に対しては、できれば個別にお誘いください。
出来る限りのおもてなしをさせていただきます。

ぜひみなさんお越し下さい、元気いっぱいになります!


白山憩いの家



いつも教えてママの教室でお世話になっている
白山憩いの家です。


玄関のガラスが割れていますが、
建物自体はしっかりしています。
近所の方々20名程、避難しておられます。


いつも良くして下さる水前寺味噌の吉本会長のお店も
ひどい状態です。
一日でも早く復旧します様に。

湖東公民館



いつも教えてママの教室でお世話になっている、湖東公民館です。
建物は思った以上の被害はなかったようですが、
2階はこんな状態です。



上においてあったものは落ちています。
しかし、私が使わせて頂いている教室で唯一、
公民館として既に機能し始めているという早さです!
有り難いことです。

学園大学もがんばっている!



熊本学園大学に来ました!
「毎日綱渡り状態です」と、社会福祉学部学部長の宮北先生が
説明下さいました。
14号館が避難所になっており、夜など、多くなると700名の方が避難して来られるそうです。


色んな物資が届いており、
それを管理したり、振り分けたりと先生方や、学生ボランティアが
忙しそうに動いています。


ホールは障がい者の方々も避難しておられます。
私が行った時には、外部よりボランティアでマッサージに来て下さっていました。



照明があるので、避難所には出来ないという市役所判断だった所を、
照明を逆に下げて、それをしきりにして、
避難所にしたそうです。
さすがです。
奥には大きなテントがはってあって、女性のボランティアが寝泊まりしてサポートします。


廊下にもこの様にみなさん寝ておられます。


そろそろ炊き出しの時間になりました。
学生ボランティアはポータルサイトでボランティア募集を見て集まった
学生や、ここに避難している学生も活動をしていました。

ガスがでないため、炊き出しは、薪!
そろそろ避難者もボランティア側も疲れが出て来ているはずですが、
学生ならでは、ノリで楽しく!
「This みそ汁 is hot!!」など周囲を笑わせながらの配膳です。
こんな時、人を笑わせてくれる存在の有り難いこと!



自衛隊の方々が物資を届けてくれました。

私はトイレ掃除をさせてもらいました。
「綺麗にして下さってありがとう!」と
その一言に救われたりしながら。
皆が無事に元の生活に早く戻れます様に。

熊本学園大学では24日(日)までボランティアを募集しているとこのこと!




水がないけど!



市内も水が出ていませんが、
御船町も出ていません。
でも、私たちには吉無田高原の水があります!
1トン半の水を汲んで、診療所のお風呂を解放し、
近所の方々に入って頂いています。


熊本の水が豊かな事に感謝。


五右衛門風呂に吉無田高原の水で
お風呂。
いつもより贅沢になってしまいました!

2016年4月9日土曜日

今度は一体何を!?



父が久しぶりに色々見せてくれました。
そういえば何か新しい装置がベランダに増えたな、と思っていた。
開けてみたら怪しいツボが。


どぶろくから、酢を作っている最中だとか。
酢酸菌?を集めているんだって。


黒ニンニク由来のもの。


温度はもう少しで40度くらい。


この温度にするための装置


外から見るとこんな感じ。
酢は体にいいよ、風邪をひいたらこれ飲めばいいよ
と父。
健康への追求は続く。

年に四度の織姫会



細雪の坂崎裕子先生率いる、
織姫会がそらのもりで開催されました。
私も、ゆうこさんから着物を習って(いつもボランティアで教えて下さる、有り難いこと)
姉にも特訓をしてもらいながら、なんとか自分で着れる様になりました。
年に四度、着物でお食事会を開催し、着物を着る機会を作っています。
今日の裕子さんも、そして織姫会の皆様の着物姿が美しかった。

着物を着ると、しゃんと背筋が伸びて、
なんだか立ち振る舞いも自然に上品になっている気がする。
日本人で生まれて来てよかったと思える瞬間。

着物、やっぱり好きだな。




生春巻きwith梅ソース
じゃがいもと豆乳のスープ


煮込みハンバーグ
里芋の春巻き
フキノトウ味噌で食べるごはん
父のつけた高菜漬け


石釜で焼いたピザ。
小麦粉もおがた農園のもの。


小さいタケノコは貴重。
だって、小さい時にタケノコを見つけるのは至難の業。
誰が掘って来てくれたんだろう。

これをそのまま素揚げ。
塩をかけているだけ。
明姉がこれを京都で食べて衝撃を受けて忘れられないだとか。
斬新。



贅沢チョコレートシフォンケーキと、
有機バナナのマクロビケーキ。


梅の花。
一つ一つのおもてなしが
嬉しかった。

みんなありがとう。
次の織姫会は、秋です。
ご興味のある方はぜひ。一緒に着物を着てゆったりした時間を過ごしませんか?
着物が着れなくても、持っていなくても全然OK!
ぜひ、ご連絡下さいね。

藍天さんのお弁当で贅沢お花見



土曜クラスの発表会の後は花見!



熊本で唯一、安心して食べれる中華料理屋さんと
定評のある藍天さんのお弁当。
どうだ!!
贅沢すぎ〜


いつも思うんですが、
藍天の結子さんの気の利き方が尋常じゃない!
最初にお電話したときも、子ども達がいたのを考慮して、
唐揚げだけすぐに出せる様にしておきましょうかなど、
本当すばらしい。

今回はお弁当のピックが9時過ぎと早かったのにも
関わらず一つ返事でお受け頂きました。



http://ranten.info/
FBもされているようですよ!
ーーーーーーーーーーーーー
こんな土曜クラスですが、受講生を募集しています!
高校生以上であれば、男性も含め、どなたでもOKです!

無料体験講座を開催!英語をこれから始めてみたい方におすすめです。
英語は全く初心者という方も歓迎します。
体験の方ばかりなので、お気軽にお越し下さい☆
4月30日/5月14日(土)13:00-14:00 @白山憩いの家(白山3-3-2)
での開催です。

2016年4月8日金曜日

久しぶりに、クェンマイ



久しぶりにやっと行けた〜
実は県庁通りにあった頃にバイトしていたという・・


必ず注文するのは、生春巻きと、


トムヤムクンと、マンクン(エビのすり身揚げ)、グリーンカレー、ヤムウンセン。
どれをとっても、ピカイチ。
やっぱりクエンマイ。


店長はとても気さくで沢山話してくれる。
久しぶりに来たのに色々覚えていてくれて、
励ましてくれる。
「世界一のタイ料理と思って作ってる」と店長。
かっこいいなー!
私も世界一の英語教室と思って、
やっていくぞ!

初カフェイビザ@光の森



光の森 カフェ イビザさんに行って参りました!
夕方に行ったので、デザートをいただきました。
なんとこのボリューム!
ランチもとても人気とのこと。
次はぜひランチに行ってみたい!
場所やランチの写真などはこちら



なんと、店長のえつさんはプロのウェークボーダーさんだったとのこと!
「ウェークボード」とはアメリカから始まり、競技へと発展したニューカルチャースポーツみたいです!ワールドカップもあっているようです。
私も全然知らなかった!



店内もオシャレで天井のファンが特にかっこよかったー
写真は取り忘れました。
気になった方はぜひ行ってみてくださいね!